4月に予定していた講座ですが感染症拡大防止のため延期したため、 先日12月4日(土)10時30分から行いました。 講師に国立青少年教育振興機構、絵本専門士の廣瀬恵子氏の招いて 行いました。紙芝居の抜き方や呼吸の取り方など、基本から教えて いただきました。高齢者向けの実演時には、手遊び歌や童謡を 皆さんで歌いました。 幼児から高齢者まで楽しめる紙芝居の魅力を存分に感じた講座でした。
4月に予定していた講座ですが感染症拡大防止のため延期したため、 先日12月4日(土)10時30分から行いました。 講師に国立青少年教育振興機構、絵本専門士の廣瀬恵子氏の招いて 行いました。紙芝居の抜き方や呼吸の取り方など、基本から教えて いただきました。高齢者向けの実演時には、手遊び歌や童謡を 皆さんで歌いました。 幼児から高齢者まで楽しめる紙芝居の魅力を存分に感じた講座でした。